2024年4月18日木曜日

本と薔薇




------------------------------------------------

本と薔薇
騎士ゲオルギオスに捧ぐ


~ブックトーク・音楽・お茶~

------------------------------------------------

2024年4月23日(火)午後6:00~
※途中入退場OK

〇会場:きんだあぎゃらりい

京都市左京区頭町351きんだあビルディング1階
※絵本屋きんだあらんど(10:00~17:00)の1階です

【京阪電車・地下鉄】京阪三条駅【京都市バス】新間ノ町二条、東山二条

〇参加費1,500円 +1ドリンク注文


◆お好きな本を一冊&野花を一輪お持ちください。片方だけでも◎


【ご連絡先】
crab8apple@yahoo.co.jp TEL:090-9891-8413
暮らしの古楽ボスク・フルイテル(おぎそ)

------------------------------------------------

春風ここちよい季節
本と音楽とお茶の、ちいさな集い

人々を困らせていた獰猛な竜を退治し、生贄にされた乙女を救った騎士ゲオルギオス。
倒れた竜の血からは薔薇の木が生えたという伝説も。
騎士ゲオルギオスは4月23日に亡くなり、聖人となりました。
その日はカタロニア地方では本の日としてお祝いされ
知性の象徴としての本、愛の象徴としての薔薇を贈りあう風習があります。

この記念の日にちなみ、日本にいる私たちも
本を片手に集い楽しんでみませんか。



◆◆◆ ブックトーク ◆◆◆

みなさんで持ち寄った好きな本を肴に、ブックトークをしましょう。本の紹介や、その本にまつわる思いなど、自由にあれこれと。
テーマは「愛」そして「花」。記念日のキーワード・・・騎士、薔薇、ドラゴンetc.に因んだ本も大歓迎です。2階の絵本屋「きんだあらんど」でお好きな本を選んで購入いただくことも可能です。

●お茶とお菓子・・・もくれん文庫喫茶室

●音楽・・・竜退治の伝説、トロバドール愛の歌
騎士道愛のもと、竜から乙女を救った騎士ゲオルギウスに因んで、竜退治伝説のお話と、中世ヨーロッパの南仏に位置するオクシタニアの騎士であり詩人であるトロバ
ドールたちの愛の歌を、随時お届けいたします。(音楽・歌・語り/ Sally Lunn)

5/6 森のフォリオ ~五月の新緑が奏でる音楽会~

今年の五月もアルティザンブリュイオンの三人が 緑を讃えて歌い奏でます🌳🐦 皆さまと中世の森への旅をご一緒できること 楽しみにしています! 春の扉は開かれました。 きっとあっという間に新緑の季節が訪れるでしょう。 ___________________________ Sume...